ブロガー社長がINSTの第3期突入をお知らせします

INST石野です。INSTは2月末決算ですので、昨日無事に第2期を終え、今日からなんとINSTは第3期に入ることができました。

※写真は「振り返り」でsnapmartで検索して購入しました

 

吹けば飛ぶようなスタートアップのサービスを選んで使ってくださっているお客様

拡散思考の社長の言うことに文句一つ言わず、期待以上の成果を上げ続けてくれる社員

酔っ払って帰っても暖かく迎えてくれて、いつも元気をくれる家族

たくさんの友人・知人・先輩

そしてシェアしづらい過激な内容のこのブログをいつも読んでくださってる読者の皆様

改めて感謝申し上げます。本当に皆さんありがとうございます。

 

去年はこんな記事書いてました。今より若干謙虚ですねw

INSTの第2期がスタートしたので第1期振り返りと今期の抱負

 

と、好感度を上げておいたところで、2期を振り返ると。

2名採用を行い、3→5名の会社になりました

何と言ってもユーザーサポートとエンジニアの採用が大きな力となりました。もちろん1年目から頑張ってくれていたエンジニア2名の活躍もありましたが、5人の所帯になりますとなんとなく随分会社っぽくなったと思います。

1年目から一緒にやっていたエンジニア2名はいずれも前職時代の同僚ですが、今回採用した2人はブログからの採用(ユーザーサポート)と、CTOの元同僚でいわゆるリファラル採用です。

2年目終わって5名とかしょぼいな、とも言われそうですが、退職者を出すことをあまり良しと思っていない経営者ですし、積極採用で会社が成長した気になっても嫌なのでこのくらいのペースでちょうどいいなと思っています。

採用あまりしない理由はこのブログなどで。

メンバーは増えたんですけど、リモートワーク許可してるので、MTG以外のときはあまり賑やかになったなと言う感じはしませんねwCTOが週3-4日、残り2名のエンジニアは月に2-4日、ユーザーサポートのママさんは福岡にいるので6月に採用してから2回しか会ってませんw

 

SMSだけの企業からの脱却を目指し製品開発に注力

INSTといえば、やはりSMSの印象が強いかと思いますが、組み合わせて使っていただける追加機能やSMS以外のサービスをコミュニケーション領域にフォーカスしてずっと作り続けました。エンジニア3名の頑張りの賜物です。

◆SMS返信フォーム機能(INST Messenger)
一斉配信のSMSは直接返信が仕様上出来ない(厳密に言えば方法がないわけではないけど)ので、返信フォームをクラウド上に生成して、そのURLをSMS内に入れる→クリック→フォーム開く→回答を送信、という機能を作りました。

実はこの機能は隠れたヒット商品になっておりまして、本機能リリース前からご利用頂いてる企業様ではそんなにご利用は進んでいないのですが、リリース後にINST Messengerをお申し込みいただいた企業様からは有料のオプションにもかかわらず、6割程度のお申込みを頂いております。

面談のアポ取りや求人紹介に活用されているケースが多いようです。

この機能は今月中にGoogleフォームのようにアンケートでも使えるように改修を進めており、更に便利にご利用をいただけるようになる予定です。

 

◆チャット連携機能(INST Messenger)
SMSだけでなくLINE、Facebook Messenger、Skype、Twitterなどのチャットアプリとのメッセージのやり取りを行うために各チャットアプリのAPIをアグリゲートしています。この機能により製品名も「INST SMS」から「INST Messenger」に変更しました。

INST MessengerはまだSMS配信サービスとしてお申込みいただくケースが多いのですが、徐々にチャット連携の機能をお申込みいただき、個人カスタマーとメールでなくチャットでコミュニケーションを取る企業様が増えてきているので、すごく嬉しく感じます。自分が目指していた世界観が少し実現できているという感じで。

 

◆チャットボット機能(INST Bot)
チャット連携と絡んできますが、チャットボットを作成するサービスもリリースしました。昨日もスケジュール機能を追加してリリースうちました。

AIとの組み合わせ、というところまでは行わず、安価で対話型UI/UXが簡単に実現できるツールとして、今期注力して販売していきたいサービスです。起きたら早速昨日のリリースに対してお問合わせも数件届いておりました。

 

◆監視ツールや開発補助ツールの開発
これは目に見えないものなのですが、INSTではエンジニアの工数を削減するために社内で利用するツールの開発を積極的に行っています。このツール開発はCTOマターで進むので、どのくらいあるのかはあまり僕はわからないのですが、出来はかなり良いようで今期は外部にも販売できるといいな、とCTOが申しておりました。

デプロイのときのナントカがSlackでボットに話しかけるだけで設定できるので、これはやばいですよ、と言われたですが、デプロイがわからなかったのと、その後の肝心のナントカを覚えていなくてすいません。

 

改めて書いてみると日々のサービス運用もありつつ、コレだけ開発進んでるのは完全内製の自社開発でやれているからだなあと。このエンジニア不足の世の中で優秀なエンジニアが3名もいるのは本当にありがたいです。

 

通期の黒字を達成

期が締まったばかりなので、正確にいくらというわけではないのですが、お陰様で通期黒字は達成出来る見込みです。本当によかった。

サービスの運用・サポート体制を強化もしていたので、1期目に比べると「ガンガン新規営業」というわけではなかったのですが、継続してご利用いただけるお客様が多いのと、こうしてある程度の数字をみると自分の仮説は間違っていなかったんだろうなあと実感できて嬉しいです。

※ただ、もう期は締まってしまったので「ごちそうさまです!」は禁止ですw

 

第3期で取り組んでいくこと

第2期(昨日まで)で黒字が見えたときにほんのちょっと気が緩んでアクセルを緩めてしまったことがすごく心残りでして、今期は改めてアグレッシブにたくさんの新しいことにチャレンジしていきたいと思っています。

やりたいなーと思っていることを箇条書きで書いてみますと

・インサイドセールスチームの構築
・BtoCでのチャット利用の増加を傍から見て実感
・音声通話領域での新サービス(通常の電話 or アプリ to アプリの通話)
・オンライン問合せの最大化(今の倍くらい)
・ブログの月間PV10万超えw

こんな感じでしょうか。来年も期が変わったときに今年のブログを読み返すと思うので、そのときにどのくらい達成できているのかは楽しみですね。

 

最後にはなりましたが、こんなへっぽこ経営者ではございますが、今期も更に気を引き締めて事業発展に邁進してまいりたいと思いますので、今期もINST共々ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 

それでは。

Kosuke