コストコの時給は1200円で最高1800円まで昇給するんですってよ

INST石野です。

コストコが全国一律時給1200円以上でアルバイトを募集する理由

このニュースが気になりましたので考察してまいります。

ニュース記事と採用サイトを見ましてざっくりまとめますと

・あのコストコの時給は一律1,200円スタート

・その後も1,000時間ごとに昇給する(64~82円の幅らしい)

・最高1,650円もしくは1,800円まで昇給する

・しかも積極的に社員雇用を推進(50%を目指すらしい)

img_efd6335019c60fbfb82a9cf3e65cb8631339068

コストコすげええええええええ( ゚д゚)

最低賃金が600円台の地域だと500円以上の差があると。こりゃあやばい。間違いなく募集が殺到する。しかも未経験でも。1800円の時給とかって普通に考えたら優秀な派遣社員の人とかでももらうの難しいだろうし、スタートアップの社長の時給より高いんじゃないか?

時給1800円になって、1日8時間×週5日で1ヶ月が4.5週だとして月給324,000円!月給×12だとしても年収400万!サラリーマンの平均年収より高い!俺の新卒の初任給より高い!涙目w

 

未経験でも外国人でもいいんですよ

18歳以上 学歴不問、土日祝日勤務、未経験者歓迎
・外国人の方の場合
配偶者ビザもしくは永住権をお持ちの方、 日本語ビジネスレベル(読み、書き、会話)必須

外国人ももちろんOK!さすがグローバル企業!!!

 

ん?

よく読むといくつか突っ込めるポイントあるぞ。

 

試用期間90日間の時給は1100~1150円

まあ、コレは全然許せる。100円違うとだいぶ違うけど、これでも結構高いでしょう。でもよく見ると普通の3ヶ月間、とかではなく「90日間」と書いてある。これは90日勤務後に時給が1200円になる、ということで間違いなさそうです。90日勤務というと毎営業日働いたとしても5ヶ月くらいはかかる。結構長めの試用期間なんすね。

 

びっくり!週20時間までしか働けない!

更によく見るとこんな記述が

「週20時間未満のシフト制」

ん?週20時間?ってことは1日8時間勤務しても2.5日?週休4.5日?え?少なくない?フルタイム働けないじゃん。コストコのバイトで年収400万!メシウマ!とかいうことは出来ないということですね。週20時間までしか働けないということは最高でも月収は162,000円。なるほど、さっきのシミュレーションの半分になるっつーことか。

でも、最低賃金で働くよりは全然いい。コストコで最高時給の1800円、とまでは行かなくても最低賃金が700円の地域で週5回×8時間働くより、週3回×5時間コストコのスタート時給(試用期間後ね)の1200円で働いたほうが月給が高い。

 

更にびっくり!正社員雇用後も時給制!!!

採用サイトを見てびっくり。なんと、コストコも正社員(非管理職)は時給制!初めて見た。時給制の正社員求人。しかも給与の昇給条件(1000時間毎に64~82円の幅)は同じ。何が違うねんと見てみたところ・・・勤務できる時間がアルバイトの倍の40時間までということ。1日8.5時間勤務で週5回で30分は給与出る休憩時間って書いてあるから勤務とみなされるのかな?

正社員でも上記については倉庫の勤務スタッフでして、本社勤務の場合は時給1,562円からスタート。しかも英語必須。なるほど。

 

でもよくよく他のバイトの給与との差を考えるとやっぱりすごい

・アルバイトは時給高いけど週20時間までしか働けず、最高でも15万/月くらいの収入
 ※未経験でもOK

・正社員になると週40時間まで働けて年収400万円をちょい下回るくらい(本社勤務も)
 ※おそらくはバイトから上がってくる現場の方がほとんどなのでは

〜ここより上はきちんと残業代や深夜手当出る〜

・それ以上は管理職となる(年俸制で参考になる給与額の明記なし)

これを見ると「なんだ、別に普通じゃん」と思われるかもしれませんが、これが全国一律です。例えば時給700円の人なんて地方都市であればザラに居るでしょう。そういう人たちはフルタイムで週5回×8時間×4.5週(1ヶ月)働いても126,000円しかもらえないんすよ。まあ、都内に比べて家賃や物価がいくら安いとはいえ、これだと豊かな生活はなかなか厳しいでしょう。

年収ベースで200万円程度の差が出てきますからね、コストコに人が集まるのは自然な流れでしょう。

 

この差額を優秀な未経験人材の正社員採用費と考えるとどうか

ここからは僕の完全な予想ですが、この高額なバイトの時給や週20時間まで働くという雇用条件は単にアルバイトを集めるだけでなく、正社員雇用のための採用戦略であると思っています。

コストコの店舗のストアマネージャーや物流拠点での仕事は人気職種であるとは考えづらい上、募集要項を見ても給料が特別高いとは言えません。採用には苦労していることでしょう。そこで未経験でも良いから、とアルバイトを大量に高時給で集め、1次スクリーニングをかけているものと思われます。地方都市でも最低賃金より500円も高い給与であれば競争力ありますし、優秀な人材も集まるでしょう。

で、スクリーニング掛けられた人材に「週20時間までしか働けない」という制限を持たせることで「いかに仕事を効率化するのか」ということを考えさせて、パフォーマンスが上がるようにしているのでしょう。週20時間ということであれば「忙しすぎて仕事が”単なる作業”になる」ということも起こりづらいでしょうし。

1000時間働くごとに昇給、というのも秀逸です。その人が仕事ができるのかどうかを判断するのには一緒に働いてみるのが1番簡単で確実です。1200円から1800円まで600円の昇給レースを64~82円で刻むわけですから、7~10回の昇給が必要です。ということは7,000~10,000時間一緒に働くということですね。アルバイトは週20時間(月間4.5週だとして90時間)までしか働けないわけですから、77~111ヶ月、6~10年のアルバイト期間が必要。これはちょっと・・・コストコが日本に上陸して17年程らしいですが、多分1800円のアルバイトの人はいないのではないでしょうか。

 

絶対即戦力で採用できるし、アルバイトに時給1200円を払うのはそんなに損をしていない

おそらくはアルバイトの中で2~3年アルバイトで働いてみてから正社員雇用の打診、という感じなんでしょう。一定の基準のパフォーマンスを上げている人を。

仮に未経験者に2年バイトをしてもらって正社員採用するとした場合、

時給1200円で週20時間働いた人の2年間の給与総額:2,592,000円

時給800円で同じく週20時間働いた人の2年間の給与総額:1,728,000

これ、なんで800円と比較したかというと、一般的な普通の時給って感じで考えたんです。で、この差額が864,000円なんで、人材紹介の採用成功報酬の年収の30%と比較しても安上がりですし、正社員になる時は間違いなく即戦力になっていると。

そう考えると採用戦略としては非常によく出来たものではないかと思います。

さすがコストコですなー。

来社予約率10%UP_b