スマホインターネットがPCを超える日

火曜日のニュースになりますが、ニールセンが毎度出しているインターネット利用状況調査によると、スマホでインターネットを利用する人数が、2015年冬にもPCでインターネットを利用する人数を上回るということらしいです。

スマートフォンからのインターネット利用者、2015年冬にはPCを超える可能性 ~ ニールセン、最新のインターネット利用状況を発表 ~

20150526_01

 スマホのネット利用者はキレイに右肩上がり。多分各社のスマホ販売台数がだいたい安定しているということなんでしょうな。イメージとしては生活が変わる3月〜4月にドーンと増えそうな気もするけど。

しかし、「私、今月からスマホでインターネット生活始めたの!」という人って、単純に新しくスマホかった人の人数にイコールになりそうですよね。そうなるとこの人数ってスマホの保有者のユニーク数って考えて問題ないのでしょうか?でもそうなるとまだ5000万人弱?まあそんなもんか。

20150526_02
しかも、ネット接続時間はもうスマホのほうが圧倒的。利用時間帯をグラフにしたら、スマホインターネットって通勤通学時間とベッドの中が多そうだから、朝に一番大きな山ができて、その後昼休みに小さめの山、20時から翌日3時位にかけて山脈があるみたいなグラフになりそう。

20150526_03
 年齢別のスマホでのネット接続時間。29歳以下の女子、スマホ使いすぎ。1日のうちの10%、8時間睡眠だとして起きてる時間の15%、8時間労働だとすると労働時間以外の時間の30%がスマホインターネット。まじすか。

10
 こんな感じってことすか。もっと他にやることないのか、とか思いますけど、それだけスマホが生活の中に浸透してきているということなんでしょうな。スマホなかったら、アタシ死んじゃう!みたいな人がいるというのも頷けます。

このスマホでネットってゲームも含まれるのかな?ブラウザだけだとこんなに行かないと思うんですよ。絶対上のグラフの緑の部分にはツムツム入ってるでしょ。

この手のリサーチって、でも見た後「へー、そうなんだー」以外にどういうリアクション取ればいいんでしょうね。このリサーチ結果を見て、スマホ最適化がまだ必要ない!と言い切れるサイト担当者いたら、親の顔が見てみたいレベルです。スマホ最適化されてないWebページやサービスがあったら即最適化するべきでしょう。

マジョリティをカバー出来ないWebとかって、時代遅れすぎて信じられない。コーポレートサイトで一般コンシューマー向けじゃないから。。。とか言い訳にならないレベル。どっかのお偉いさんが通勤時間に御社のWebをスマホで見てる可能性はかなり高い。

こういった利用人数調査とか、INSTでもやってみたいですね。どのくらいの効果があるのかわからないですが、SMSってデータが少なすぎて、自分たちも知りたいことがたくさんあるので。

それでは。

Kosuke