“つながる相手に掛けられる”安心感で成果倍増 通電率65.8%、内定7件を生んだINST 3BD活用事例

INST石野です。INST 3BDの導入事例インタビューです!

「学歴ではなく実力で勝負したい」。そんな若者に寄り添い、非大卒人材のキャリアを支援しているのが、株式会社Revengers様です。営業職を中心とした人材紹介に強みを持ち、創業から6期目を迎えた同社。応募者の多くが「収入を上げたい」「成果で評価されたい」という想いを持つ一方で、求職者への初期対応のスピード感には大きな課題がありました。

今回は、そんなリベンジャーズ様が INST 3BDを導入したことで、通電率65.8%という高水準を実現し、内定7件を獲得 された事例をご紹介します。導入の背景から活用方法、そして現場メンバーの心理的な変化までを伺いました。


五反田駅から徒歩2分ほどの好立地にあるRevengers様のオフィス。ステッカーを持参してPodcastの宣伝も忘れない(笑)

 

時間外応募への対応が大きな課題に

「求職者にいかに早くアプローチできるか」は人材紹介事業における重要な勝負どころです。しかし、応募が発生するのは必ずしも業務時間内とは限りません。むしろ夜間や土日など、オフィスが閉まっている時間帯にエントリーが集中するケースも少なくありません。

株式会社Revengers 代表取締役の飯田様は、当時の課題をこう振り返ります。

「時間外に応募が入っても、翌営業日まで連絡できない。その間に他社に先を越されてしまうリスクが常にありました。コールセンターに委託したり、アルバイトで夜間対応のシフトを組むことも検討しましたが、コストや管理工数を考えると現実的ではありませんでした。」

求職者の「すぐに話を聞きたい」という熱量に応えられない。このジレンマを解決するために導入を決めたのが、INST 3BDでした。

 

INST 3BD導入の決め手

リベンジャーズ様がINST 3BDを知ったきっかけは、Web制作を依頼していた協力会社からの紹介でした。

「INSTは代表の石野さん自身が人材業界出身で、現場の業務をよく理解されている点が安心材料でした。提案いただいたINST 3BDは、当社の“時間外応募にどう対応するか”という課題に直球で応えてくれるサービスだと感じました。」

こうして2025年4月、リベンジャーズ社はINST 3BDの導入をスタートしました。

 

活用方法:時間外応募にAI音声+SMSでヒアリング予約をスムーズに獲得

同社では、面談実施前にかならず10-15分程度の「ヒアリング」の機会を設けています。

求人LPの応募フォームにJavaScriptを埋め込み、営業時間外に応募が入った場合、AI音声による自動架電+SMSでヒアリング予約を促し、求職者が都合の良いヒアリング日時を即時予約できる仕組みでINST 3BDを利用いただいています。

予約が入ると即座に社内にメール通知が飛び、担当は“挙手制”で決定。夜間や休日であっても、誰かがスムーズに手を上げて対応できる体制を整えています。

 

導入効果:通電率65.8%、内定7件を実現

導入から数ヶ月、Revengers様では明確な成果が現れました。

  • 予約→通電率:65.8%(通常の通電率は25~30%程度) 
  • ヒアリング後の面談実施11件 → 内定7件 

INST 3BD経由でのヒアリング予約をしてくれた方の内定率が高いこともありますが、さらに現場で評価されているのが、予約が入った求職者に電話をかける際の 「心理的安心感」 です。

「単にリストに対して無差別に電話するのではなく、“予約を入れてくれた人”に掛けている。そう思えるだけで、メンバーのモチベーションは大きく変わりました。相手も出やすい状態になっているので、架電のストレスが大幅に減ったと感じています。」

この“つながる相手に掛けられる”という安心感が、現場メンバーのパフォーマンスを後押し。結果的に通電率や内定件数といったKPIにも好影響を及ぼしました。

 

今後の展望:さらなる連携強化へ

Revengers様では今後、マーケティングオートメーションとのさらなる連携も視野に入れています。

「例えばLステップと連携し、求人情報のクリックと同時に電話を発信するといった仕組みも検討しています。求職者の行動データとリアルタイムの接触を結びつけられれば、さらに強力な仕組みになると考えています。」

 

代表メッセージ

最後に、代表の飯田様からINST 3BDへのコメントをいただきました。

「非大卒人材にとって、学歴ではなく成果で評価される営業職は大きなチャンスです。INST 3BDは、彼らと私たちをスピーディにつなげる強力な武器になっています。今後も新しい仕組みを取り入れながら、さらなる成長を目指していきたいです。」


Revengers代表の飯田様。自身も非大卒というキャリアから人材ビジネスに従事する中でRevengeしたい転職希望者の支援に日々奮闘。前職の昼ジョブでナイトワークから昼職への転職支援をした経験も同社の創業から今までに活きているという。

 

採用情報

株式会社Revengersでは現在、新しい仲間を募集しています。
「学歴に関係なく成果で勝負したい」「営業で自分の力を試したい」という方はぜひエントリーしてください。

👉 採用ページはこちら

 

編集後記(INST石野より)

株式会社Revengers代表の飯田さんは、ご自身も非大卒で人材ビジネスに従事した経験を活かして、「学歴を仕事でRevengeしたい」という若者を支援されています。

多くの人材紹介会社が求職者集客をスカウト媒体に依存する中、自社で集客のチャネルを構築(リスティングやMeta広告など)されているのも「非大卒」を集客するとう事業戦略とマッチされていて、事業を順調に伸ばしている印象です。

INST 3BDの副次効果でもある「高意欲の求職者をスクリーニングする」というのも、学歴・職歴問わずの転職活動においては、非常に有効に活用いただいているのではと思います。

今後の成長が非常に楽しみな人材紹介会社様です!

 

※INST 3BDへの資料請求、お問合せはこちら から

※SNS等でのご連絡もお気軽にどうぞ!

INST石野の XLinkedIn