大嫌いなフォーム営業をしてくる会社の方々へ

inst石野です。

僕のことを知っている方はご存知だと思うのですが、僕は問合せフォームに営業してくる会社がクソほど嫌いです。

コロナの営業で在宅勤務・リモートワークが増えてアウトバウンドのテレアポの効果が出ないせいか、最近特にフォーム問い合わせが増えてきていて憤慨しています

その怒りに身を任せて今日はフォーム営業をしてくる方々へメッセージを綴りたいと思っています。

まあ言うまでもないですが、辛辣な内容になりますので、その点注意して下さい。

 

90%の迷惑の上に成り立つ10%のリードを獲得する覚悟があるか

 

これは1年くらい前にTwitterでとったアンケートですが、コロナの影響で在宅が増えてフォーム営業は増えていると思うので更に迷惑だと感じている人と、そういう営業しているという会社増えているのではないでしょうか。

僕はフォーム営業したことがないのでどれほどの効果があるのかはわかりませんが、せいぜい送信したフォーム営業のうち、何らかのレスポンスがあるのは良くても2-3%ではないでしょうか。アポ率10%とかはないと思います。フォーム営業して10%アポ取れるサービスはフォーム営業しなくてもリード獲得できているでしょうから。

まあ確かにRPAなどを使って問合せを自動化すれば営業時間外でも無尽蔵に営業問合せを送ることができますし、テレアポに比べても費用は抑えられるのでリード獲得をするという観点だけでいうと良い方法なのかもしれません。

ですがフォーム営業の悪いところは

・新規のリードだと思ったら「何だ営業かよ」と落胆する
・問合せを目にする人が多く「またこいつらか」と認識される確率がテレアポより高い
※テレアポはかけても一人しか出ないから、出る人が決まっている会社でないと「またお前らか!」となりづらい
・GoogleAnalyticsなどを使っていた場合や問合せフォームと連携していた場合、新規問合せと分けるための作業が発生する

つまりは迷惑なんです。仮に10%のアポ率だったとするとそのアポは9割の迷惑行為の上に成り立つ10%のリードなわけであって、9割の人を敵に回してまで10%のリード獲得をする事に価値があるのかと。僕はその価値はないと思うわけです。

ナンパみたいなもんですね。手当り次第声かけて無視されたら捨て台詞吐いて。一握り成功するかもしれないけど労力に見合うかは微妙。まあ僕はナンパしたことないのでわかんないですけど。

 

フォーム営業しつこいってTweet消して?は?

当社の問合せフォームに問合せが来ると、社員全員がその問合せ内容を目にします。もちろん僕も。

なので、2回以上送ってくると「またこいつらか」となるわけですね。

で、今回たまたま別件で虫の居所が悪かった時に2週間で2回問い合わせをしてきた会社の人を「しつこい」とTweetしたわけですよ。そうしたら、その会社の執行役員と社長から「社員が凹んでるからTweet消してくれませんか」ってTwitterのDMで連絡が来ました。

気持ちはわかります。だけどですね、僕にも言い分がありまして。聞いてもらっていいですかね。

例えばテレアポでガチャ切りをされて凹んでいる社員がいたとして、それを見て上司のあなたはガチャ切りした会社にわざわざ電話かけて「社員が凹むんでガチャ切りしないであげて下さい」ってフォローするんですか?飛び込み営業して門前払いされて精神的にダメージ食らったから「門前払いしないで名刺くらい交換してあげて下さい!」って言いに行きます?

やらないでしょ?

フォーム営業をするのであれば、相手方に迷惑だと思われてSNSに晒されるくらいの覚悟はしろよということですよ。その営業手法をやらせてるのはマネジメント層の問題でしょう。営業された側が迷惑だと言って何が悪いのでしょうか。ただの感想です。テレアポだって迷惑電話データベースに登録される時代ですよ?何甘いこと言ってんだって感じですわ。

それに営業目的で問合せ送ってくるな、と問合せフォームの上に書いてあるのにそれを無視して営業問い合わせ送ってくる会社の言い分をなぜ俺が聞かなくてはならない???

挙句の果てに謝罪してきた会社の社長、TwitterのDMで謝罪DM送ってきたけど、俺の名前「石原様」って間違えてたよwww謝罪メールで相手の名前間違えるってどんだけでしょうか。開いた口が塞がりません。このネタ、ブログにしてやろうと思ったのも社長のDMがきっかけです。怒りの矛先を社員から自分の方に向ける高等テクニック?俺には通用しなかったけどね。

俺に晒されて凹んでいる社員の人!お宅の社長、せっかく部下のことを思って謝罪したのに相手の名前間違えるなんて初歩的なドジ踏んで火に油注いでるよ!Tweetも絶対消さないからね!ドンマイ!


※本人にも返信で伝えてあります

 

なぜフォーム営業に頼らないといけないのか?

書いてるだけでイライラしてくるわけですが、当社に届いたフォーム営業をしてきた商材・ザービスを確認してみますと

・SEO記事作成
・外国籍エンジニア人材活用
・ダイレクトリクルーティング
・SEO支援ツール
・成功報酬型コンテンツマーケティング
・問合せフォーム営業代行(!)

まあこんな感じでした。うーん・・・売るのが大変そうなサービスばっかりですね。提供してる会社はたくさんありますし、良い評判も聞かないし、差別化も難しそうですからインバウンドで問合せを獲得するのは困難なのでしょうね。だからフォーム営業するのか。なんでゴリゴリアウトバウンドしないと売れなそうなサービスを売ろうと思ったのか。。。謎すぎます。僕が転職先に選ぶんだったらまずこのようなサービスを営業している会社は候補から外れますね。

営業力が強みです!という会社はどんどん存命は難しくなる時代になってきています。購買者は賢くなり、自分で情報の取捨選択ができるようになっていますので。いい商品であればアウトバウンドのマーケティングはなくてもリードは獲得できます。売れないサービスを売ってこそ営業スキルが身につくんだ!とか商品力がない会社のマネジメント層は言いますが、それは自分たちの商品力の無さを部下に転嫁してるだけですからね。

それに、もし売上が苦しくて新規リード獲得しないと!となった時に末端の若手社員にフォーム営業させているのは実際どうなのかと思います。営業って社長がやるのが一番効率がいいですよね。コンサルファームも案件とってくるのはパートナー(コンサルファームの偉い人のこと)の仕事ですしね。

100件フォーム営業するんだったら社長がFacebookやTwitterで仕事くれそうなところに1通DM送ったほうが効率的だと思いませんか?まあそれもやってフォーム営業も、というのであれば分かるのですが。

※僕は社長がTOP営業したくらいでは社員食わせられないというのが嫌(自分のコントロール範疇を超えての経営な気がする)なので、会社を大きくしていないというのはあります。

これで「SNSやってないんで/苦手で」とか「友達少ないんで」と社長が言ったりしたら、その会社はもう終わりですね。

 

何度でも言う。フォームに営業をしてこないでくれ!

そろそろ締めくくりますが、フォームに営業問合せはマジで送ってこないで下さい。

あのフォームはinstに新規で何かを売りたい会社の人向けではなく、instのサービスを使いたいなという見込み客向けのフォームなんです。

わかりやすく言い換えます。

あなたの会社がリード獲得のために展示会にお金を払って出展しています。そこに何かを売りたい営業マンが名刺持って営業に来たらどう思いますか?迷惑ですよね?追い返しますよね?最初「あ、見込み客かも!」と思って接客したのに「何だ営業か」ってがっかりしますよね?

同じことです。

まあこれでもフォーム営業してくる会社の人は。。。覚悟して下さいね。

 

それでは。

〜追記〜

ブログ書いた後にSNSでコメントいただきましたが、フォーム営業のアポ率って0.4%とからしいです。百害あって一利なし、より悪質!

Kosuke

 

〜あとがき〜

フォーム営業ツールを提供してる会社っていくつかあるじゃないですか。配信解除のURLのドメインwhois検索しても社名出てこないんで困ってますが。あれを根絶する方法ってないんですかね???マジで迷惑なんですけど。どなたかお知恵お持ちでしたらご連絡下さい。

来社予約率10%UP_b

あの業務もこの連絡もSMSでできる?すぐに使えるテンプレート11選&基本の考え方(全30ページ)

※資料請求後、すぐに電話をすることはありませんのでご安心ください