第8期をパリッとした期にするための抱負的なブログ

inst石野です。

〜3/22 門外不出のinst流ブログマーケウェビナー無料開催〜
詳細、申込みはこちらから

ウェビナーの記事にも書いたように、instは2月決算なので3月から新しい第8期を迎えました。

 

うまくいかないマーケ施策でモヤモヤ→やっぱりブログ

毎回、期初には抱負的なブログを書いているのですが、反省をまずしておくと、第7期はなんだかモヤモヤしてパリッとしない1年でした。※Twitterでつながってる人達は見てご存知かもしれませんがw

https://twitter.com/ishiko618/status/1498182452765855746?s=20&t=yTns1jVXwt2m5zD5czJXeA

 

・セールス機能を石野個人から組織全体に移管
→マーケ活動を実施しようとして広告施策などに取り組む
→あまり投下出来る予算もなく、めぼしい成果や手がかりなども掴めず
→SNSやBlogの位置付けに迷う
→ウェビナー開催するもいまいち。。。(6回開催で1契約とか)

こんな感じで2021年いっぱいくらいもやもやしていて、経営者やWebコンサルの友人に色々相談していたところ

「石野さんはブログ書けばリード獲得できるっていう、他の会社からしたらめちゃくちゃ羨ましい状況なのになんで広告でリード獲得しようとしてるんですか?www」

的なことを言われてしまい、やっぱりそうかと。ということで「やっぱり俺にはブログしかないか」ということで2022年初からブログを本数書き続けて2ヶ月、というところです。
※その時に突然届いたBLOGOS閉鎖のニュースにはちょっと驚きましたwブログの時代終わり?w

 

認知を再拡大させることが必要なフェーズ

おそらく今このブログを読んでくださっている人は、僕のことを知っている、認知済みの人がほとんどであるように思います。

instは外部資本も入れず、僕が100%オーナーで今の所IPOやM&Aによるexitも考えていないのと、経営的にはそんなに単価の高くないSaaSを法人顧客述べ500社に導入ということで比較的安定している状況です。

今足りないのは何かと考えると、釣りにも行けるし、メンバーに給与もそこそこ支払うことが出来ているし、何かが足りてない状況では無いわけですが、今の状況に満足してしまうと組織も僕個人も成長がないし、なにより

ちょっと飽きた

というのがあり、じゃあもう少しinstをグロースさせようと第7期、色々もがいたわけです。そして「やっぱりブログ」から2ヶ月経って思ったのは「認知が拡がってねえな」ということでした。

なので、今期は自分の影響の輪を、instのことを知っていただける方を、ブログを中心とした様々なマーケ施策を頑張っていこうという結論に達しました。

 

リードが気になることよりもみんなが聞きたいことを話そう

それで考えたのが今回のウェビナーです。

今まではSMSサービスを使ってくれそうなリードを探すためのウェビナーを開催していたわけですが、あまり集客力があるとも言えず、常連さんが多かったのもあり、受注率も高くなく「これやってる意味あるのか」的な感じにもなってしまっていました。※もちろん毎回頑張ってやっていたので手を抜いたわけではないです(汗)

筋トレや釣りながら辿り着いたのは

今は、instのサービス使いたい、の前に「instの石野おもしれーな」と思って貰う人をもう一回増やすフェーズなのでは?

という仮説です。ブログを書き始めてもう7年になるわけなので、instのことを認知してくれている人はもうすでにサービスを使おうかと検討済みなのではと。

なので、みんなが僕に教えてもらいたい、聞きたいと思う内容のウェビナーは何が出来るだろう?というところから、ブログだけでBtoBのリード集客をしてSaaS会社を経営している存在というのはかなりレアでは?ということでこのブログを使ったマーケティングについて自分でも振り返ってみる機会ということで、inst流ブログマーケティング道場という名前のウェビナーを企画しました。興味がある人はぜひ参加申し込みしてくださいね!※日程的に都合が悪い人には後日アーカイブ配信を予定

 

 

思い返せば初心忘るべからず

これはinst流ブログマーケティング道場でも話す予定なのですが、リード獲得を目的としたブログってクソつまんねーんですよ。サービス検討中のリードからしたら「そうそう、そういうことが知りたかったのよ」ってなるんですが、そういった人ってごく一部でして多くの人にとってはつまらない。

だからこそ、SMSの話ではなくて人材業界の会社のIR分析記事を書いたり、立ち上げシミュレーションをしたりという内容の記事を書いていたのに、そういったブログの書き方を6〜7年の間にどうやら忘れてしまっていたと。歌を忘れたカナリアならぬ、ブログの書き方を忘れた石野なんて、飛べない豚よりただの豚なわけです。

3月からのウェビナーはどうやってブログを書き直すか、それを自分でも見直すためのウェビナーでもあるわけです。初心忘るべからずということですな!

 

とはいえ、第7期を無事に終えることが出来たのは、これもひとえにinstを支えてくださっているメンバーやその家族、お客様や利用してくれている担当の方々、そしてこのブログを読んでくださっている皆様のお陰とここにあらためて感謝を申し上げます。

第8期は、今までより少しだけ面白くなる(だろう)inst blogと石野に、乞うご期待ください!

 

それでは。

Kosuke

 

それにしても悪態を付くとTwitterのフォロワーが増えるのはなぜ?

面談予約のコスト50%カット_p

あの業務もこの連絡もSMSでできる?すぐに使えるテンプレート11選&基本の考え方(全30ページ)

※資料請求後、すぐに電話をすることはありませんのでご安心ください