改めて感じた「電話コミュニケーションのストレス」について

INST石野です。

年末に転居(自宅ね)をしました。とは言えまた千葉市内なんですがw

転居となりますと、不動産会社さんや引越し会社のなどの方々とのコミュニケーションが必要になるわけですが、やはり恐れていたとおり「電話中心」でございまして、やはりストレスを感じずにはいられませんでした。

 

 

会社の電話番号も公開せず、知人とのやり取りや、法人のお客様からのお問合せもほぼチャットにして3-4年経つ僕からすると、電話でのコミュニケーションは「難しい」の一言に尽きました。

 

着信にほんとに気付かない

そもそもスマホってまず着信音OFFのバイブレーションONにしてある人が多いのではないでしょうか。僕はそうなんですが。その状態で電話がなっても「ほんとに気付かない」ことが多かったです。まあ意図的に出ないことも多かったですけどw

引越し会社との日程調整(見積り訪問)はメールで行えましたが、どうしても実際に訪問する営業の方と前日に電話連絡が必要になったりするので電話を待っていたりしたのですが、なんでトイレに行ってたり風呂に入ってるときに電話って掛かってくるんですかね?w

本当に着信に気付かず「あれ?これだれ?いつの間に着信?」みたいなことが短期間でしたが5-6回はありました。

 

折り返し面倒くさい&電話代掛かるのイヤ

そして勿論電話帳登録してないので「これどこの会社だろ」みたいになって折り返しするのがホント面倒くさくなります。留守電も入ってるんですが、どの番号に掛ければ留守電聞けるのとか使わないからよく分からんし、録音されてる留守電削除するまで音声聞かないといけないのもイライラしました。

しかも電話料金を安くするために格安SIM使っているので通話料が結構高かったりするんですよね。まあ別に通話料ケチるほど貧乏ではないんですけど、毎月の電話料金ネットしか使わないからほぼ定額なのにそこにアドオンで通話料払うのはなんとなく気持ちがいいものではありませんでした。

 

見積り断る電話連絡超しんどかった

一番「電話しんど!」って思ったのは、訪問して見積もりしてくれた3社の引越し会社のうちの2社へのお断りの連絡を電話出しなくてはいけないことでした。

訪問してもらったので顔も合わせてますし、各社さんそれなりにお値段頑張ってくれたりなんか米とかもってきてくれたりするし「わざわざ来てもらって悪いな」という思いもあって電話掛ける前にめっちゃ緊張しました。俺もっと図太いと思ってたんだけどなw

なんか「内定辞退や退職するのにメールとかLINEだけとはけしからん!」みたいな記事をどっかで見たことあったような気がしましたけど、もし「当社への発注でしたらYes、そうでなければNoを」みたいなWebページとか自動音声対応とかだったらどんなに楽かと思ってしまったので、同じような感覚の若い方もいるのだなと思いました。

 

こんな感じでやっぱり電話でのコミュニケーションっていうのはなかなか大変なんだなと思いました。だからウチのSMS配信サービス売れるんだなw

 

今回の電話コミュニケーション体験を通じて思ったのは

・電話に出るのって意外と大変

→そしてその後折り返ししたくなくなる、という消費者意識もよくわかった。電話かけてる側としては「出れなかったらかけ直してこいや!」という心情になるのもわかりましたが。

 

・電話がかかってきたときに追っかけでSMSを送るのはやはり良い
留守電聞くのイライラするし、留守電だとそもそも「どの番号から着信があったときの留守電」ってのが分かりづらい。たとえ音声で「先程の、ぜろ、さん、ごー、にー、いちー、にーの着信は当社からです。」って言われても逆にもっとイライラするわと思った。

→SMSで0351233456の着信は当社です。◯◯引越センター
は我ながらスマートな折返し促進方法だと思いました。

 

・折返し電話で相手に金を払わせない
タイミングよく電話かかってくれば良いんですが、こっちから改めて掛けるときって、今度相手の都合が悪かったらどうしようとか考えちゃいますよね。あと電話代掛かるの嫌だし。

→そんなときはINST MessengerとINST Voiceを連携してURLクリック追跡電話

(宣伝ですけど)

当社のサービスをつかうとSMSに含まれたURLをユーザーがクリックすると、御社の電話が鳴って「電話リクエストの方がいます、おつなぎする場合は1を押してください」という自動音声が流れ、PUSH1をするとURLをクリックしたユーザーの電話が鳴って出てもらうと会話ができる、というサービスがあったりします。

これつかうと「今だったら電話で話せるよ」ってのがユーザーから意思表示してもらえるのでいいと思うんですけどね。引越し業者さんいかがですか?勿論人材会社の方でもw

 

・お断り連絡は電話じゃなくてもいいじゃない
これもなんかフォームとか自動音声とかでのお断り連絡のほうがUX上はいいなと思いました。まあ勿論お断り連絡のハードルを上げておく、というのは離脱を防ぐための手段としては良いのかもしれませんけど。

→こういうニーズがあるから退職代行サービスとかウケるんだろうな、と思ってしまいました。引越し屋さんへのお断り連絡代行500円/件とかだったらお願いしてたと思うわw

 

ということで、引越し会社にお知り合いがいらっしゃる方とかいましたら、是非INSTのサービスのご紹介をお願いします!w

 

それでは。

Kosuke